プレッシーくんとアジリティー
2015.03.23
ナーサリーに来てくれたパピヨンのプレッシーくん、アジリティーに挑戦

タイヤを余裕でクリア~

そうして最後に待っているのは・・・・・

犬用のベッドでした
これもコマンドとして知っているプレッシーくん、
「マット」
の掛け声で上手に入れました
お次はコーンをひっくり返す「タッチ」ですが・・・・・

ん~・・・・こうかな?どうかな・・・・?

できたぁ~!!
こうして、アジリティーに他のコマンドを加えることで
頭を使ういい運動になるんです

さあ、もう一回行こう
シッスルスタッフのブログ
正太くん走る!!
2015.03.22
お、誰か走ってきているぞ・・・・

柴の正太(しょうた)くんでした~

元1ヶ月のお預かりトレーニングを受けていただけあって、
オスワリも上手に出来ました

実は正太くん、約4年ぶりのホテルなんです

こうしてたまに遊びに来てくれると
こちらも嬉しい限りです

元気いっぱいな笑顔の可愛い正太くんでした~
正太くんありがとね
シッスルスタッフのブログ
Angel’s Tale 里親会開催します!
2015.03.21
シッスル世田谷校にて、
4月26日(日)にAngel’s Taleさん主催の里親会が開催されます!

↑前回の様子
「Angel’sTale」ののぼり旗が目印です。
今日は素晴らしい活動をしているAngel’s Taleさんを詳しくご紹介します。
Angel’s Taleシーズーレスキューネットワークとは・・・・・
主に神奈川県、東京都の愛護センターから
シーズーまたはシーズーmixを保護しているブリードレスキューです。
また飼育放棄・遺棄されたシーズーのレスキューにも状況が許す限り保護し、
傷病犬や老犬であっても処分される理由にはならない!
の信念のもと、できる限りの傷病犬や老犬も分け隔てなく保護しているんです。
とっても素敵な活動ですよね。
今回は世田谷校ですが、
月に1-2回、ご縁を繋げるため、当会で里親会を開催しているそうです。
ここでは、キーワードをお伝えしていきますね!
まずは・・・「わんこパネル」

会場内の壁に保護わんこのプロフィールを設置します。
どんな子がいるのかこれを見ただけで分かっちゃいますね。
ゲストが保護わんに触れたり、預かりスタッフに質問できる
「保護わんエリア」もございます。

また、Angel’s Taleのロゴが入った
トートバック、ステッカー、T-シャツなどの
「オフィシャルグッズ」も販売。

とっても可愛いですね。
そして「支援金プロジェクト」

Angel’s Taleさんのご支援者様の手作りをはじめ
心のこもった商品が並びます。
売り上げ全額またはその一部が保護活動資金に充てられるんです。
Angel’s Tale里親会の様子はイベントご報告ブログをチェック
<素敵な出会いが待っているかも?
ぜひ遊びに来てくださいね!
ホームページはこちら『Angel’s Taleレスキューネットワーク』
シッスルスタッフのブログ




