夏だ!!ドッグランだ!!!

2015.07.27

こんにちは!!


猛暑が続いておりますね 外は暑いため、ワンちゃんの日中の散歩を控え、その分ドッグランで発散してもらってます

夏休みに入ったのか、ホテルのワンちゃんの利用が増えてきました
みんな楽しそうに色々なワンちゃんと交流しております





本日はその様子をご紹介



DSC_5420_20150727155318d94.jpg

DSC_5427_20150727155321f01.jpg


ドッグランがワンちゃんパラダイスに




DSC_5443.jpg

DSC_5444.jpg

まだ他の犬とどうやって遊んだらいいかわからないゴールデンのチェリーちゃんですが、
ボストンテリアのビートくんと楽しそうな雰囲気です




DSC_5447.jpg

DSC_5448.jpg

ブレブレですが…汗
ポメラニアンのチョロロちゃん、Mシュナのナツちゃんも良い雰囲気です!


DSC_5438.jpg


Mシュナのヒューガくんも混ざって三頭で仲良く遊んでおりました




DSC_5425.jpg


最後に、
ドッグラン中スタッフに何かを期待するかのように見つめるモモちゃん

はっ!!
ももちゃんの後ろからMダックスのソラくんがチラっと





室内の涼しい中でのドッグランの様子でした~!!




お散歩の8:2の法則!

2015.07.17

こんにちは!


本日はお散歩についてお話させて頂きます

皆さま、ワンちゃんのお散歩はいつもどちらに行っているでしょうか

公園、海、山、河川敷などなど…




ワンちゃんと歩いたら素敵な場所ばかりで、一緒に行くのが楽しいですよね




さて、

このお散歩ですが、8:2の法則があるんです。





この割合、何かというと…

8割は人通り・車通りの多い道路、小学校や保育園、駅などなど犬にとって刺激の多い場所
2割は公園、海、山、河川敷など静かにお散歩できる場所




オスならだいたい2歳半、メスであれば2歳くらいまではこの法則に沿ってお散歩すると良いと言われています!!

ワンちゃんへの社会化の重要性は皆さまご存じかと思います

折角のお散歩なので素敵な公園や、思いっきり遊べる河川敷などに行きがちですが、
人、犬、音への刺激に慣れさせるには一週間のうち8割方は刺激の多い場所へ、2割方(週末など)は静かな場所へ行くのが良いでしょう

沢山の刺激を小さい頃からお散歩を通じてトレーニングするといいと思います





さて、

一か月預託でトレーニングしているポメラニアンのチョロロちゃん。

チョロロちゃんもお散歩トレーニングをしています!
人通りの多い駅やスーパーに行ってきました

DSC_5220.jpg


DSC_5224.jpg


外に出ると目がショボボンとなるチョロロちゃん 風を全身で受け止め必死に歩きます!!



DSC_5248.jpg


人や車、自転車、その他の刺激もへっちゃらな様子のチョロロちゃん。



動く葉っぱが気になり人が歩いていても追いかけたり咥えたり…
街でのお散歩トレーニングと一緒に、葉っぱなど咥えないようトレーニングも行いました

DSC_5252.jpg


今では葉っぱをチラチラ見ますが咥えてはいけないことを知っているので、
我慢して見ているだけになりました

偉い!チョロロちゃん





またトレーニングの様子などご紹介させて頂きます

リンバーバーからの英国だより『アジリティ』

2015.07.16

アジリティ

 

アジリティーの訓練は順調に進んでいて、ビギナーの犬達も障害物に慣れてきました。
今年はアジリティーが大人気でアワウェイではクラスを増設している程です。
イギリスの天候は不安定ですが、今のところ雨でキャンセルが1回、暑すぎて(観測史上最高気温!)できないという日が1日あっただけで済みました。あるクラスでは全員がビズラです。この犬種は大好きなのですが、ある程度訓練が入るまで難しいところがあり飼主さん達には特にサポートが必要になる場合があります。
写真に写っているのはサフィー、ティガー、フィンとキマです。
フィンとキマは飼主さんの手にマウントする問題があります。これはビズラによく見られる行動で、コースを走る中での興奮からくるものです。
飼主さんには各障害物の名前とやり方を教えることに集中し、手以外のボディーランゲージを使って犬に指示を出すように教えています。
今ではこの子達みんな上手にコースを回れるようになってきました。

もうひとつの写真は練習コースの一部です。犬が前進したくなるように工夫して組み合わせてあります。トンネルが好きな子は特に。
左右のターン練習にも左ジャンプターン、そして右へターンしてトンネルになっています。このターンは重要で、飼主の体の方向転換と犬の飼主への集中力の練習になります。

 

 

The agility season is going well with most of the beginners are now competent in using the equipment. Agility has been even more popular this year and Ourway Dog Training has had to organise more classes. The weather in England can be so unpredictable and so far we have had to cancel one evening of classes because of the rain and we nearly had to cancel one evening because it was extremely hot, in fact the hottest day ever recorded in England. In one class all the dogs are Vizilas. I love training this breed as at the beginning they can be quite challenging and some owners need additional support to the dog has matured. In the photograph is Saffy, Tigger, Finn and Kima. Finn and Kima had the known Vizila problem of mouthing the owner’s hand as they went round the agility course. The excitement of the course would increase this behaviour. We overcame the problem by teaching the owners to concentrate on teaching the dog the name of each piece of equipment and using other body language to give directions to the dog. These dogs now absolutely flow round the agility course and it is a pleasure to watch.

The photograph on the right is part of one of the courses we have used this year. This course teaches the dog to go forward particularly if they love the tunnel. The forward movement also makes them use full use of their bodies. To practice right and left turns we have included a left had turn jump and the flat tunnel on the right. Adding these turns in ensures the owner learns how to turn their body properly and for the dog’s to fully focus on their owners.

12

このページのトップへ