【Our-Way】実技授業風景
2015.06.23
前回の実習風景に引き続き、OurWayの授業~実技~をご紹介致します
Our-Wayドッグトレーナーズアカデミーについてはこちら
http://our-way-dogtrainer.jp/
本日は【スワレ(sit)】と【タテ(stand)】のトレーニング方法です
まずは【スワレ(sit)】から
ワンちゃんの目の前にフードを持った手をパー
にして差し出ます。
集中をこちらにむけ引き寄せ、グー
を自分の体に沿わせて上げていきます。

するとワンちゃんが手を見上げると同時に腰が落ち、自然とスワレの体勢になります
生徒さんのワンちゃんもお預かりのボーダーコリーもモモちゃんも上手に出来ました
【タテ(stand)】はちょっとステップアップ

ワンちゃんの体の構造を理解したうえでベストな誘導方法を学びます
腰回りはワンちゃんの急所のためお腹の下に手を入れてスタンドを教える際は手の甲を入れます
つい手のひらを入れてしまいがちですが、つい力が入りすぎて指を曲げてしまったときにワンちゃんの急所にあたって(刺さって)しまう可能性があるので必ず手の甲を入れましょう
指示ひとつでもなぜその指示なのかを分かってトレーニングすると理解度が高まりますね
ヒールウォーク中にスワレの指示を出すことにも挑戦しました



最後はみんなで並んで決まりました

皆さん着実にトレーナーに近づいております!!
また授業風景をご紹介致します
楽しい楽しいドッグラン…??
2015.06.19
こんにちは!
雨がザーザーと降っております
そんな日はドッグランでみんなで遊ぼう
ドッグランの時間のみのお預かりもできますので、
雨の日は他のワンちゃんと一緒に室内のドッグランでもいかがでしょうか?
お気軽にお問合せ下さい
さて、
昨日のドッグランの様子をご紹介

小型犬、中型犬をメインに集まっております!
もう一つのドッグランでは大型犬メインの非常に熱ーーい遊びが繰り広げられているのですが、またご紹介致します
本日は、柴犬のデンマルくん目線に、
甲斐犬のはなおちゃん、黒柴の龍くんの楽しそうに遊ぶ姿をどうぞご覧ください

今日は伏せた位置から移動せずただ眺めるだけのマイペースなデンマルくん。
まったりと楽しそうに遊ぶ二頭を眺めます。

徐々に遊びがエスカレート
デンマルくんに接近中


まったりと伏せをしながら過ごしていたデンマルくんが
激しい二頭に圧倒され、じりじりと壁に寄るデンマルくん(笑)
終いには…

スタッフを見つめるデンマルくんでした
次回は熱い熱い大型犬たちのドッグランをご紹介致します

チラッとご紹介
それでは、失礼致します
久しぶりの小春ちゃん♪
2015.06.15
お久しぶりに小春ちゃんがに遊びに来てくれました

なぜお久しぶりなのかというと・・・・・

小春ちゃんがママになるかもしれないからなのですッ

今月末に赤ちゃんが出来ているかどうかの検査があるみたいで
それまではしばしの安静期間・・・
安静期間とはいえ動きたい小春ちゃんのことを想い
飼い主様が『少しのストレス発散にでもなれば
』と連れてきて下さいました

夕ちゃんともお久しぶりです

ロッキー君ともお久しぶり~~

かい君とは初めまして

その他にもたくさんのわんちゃんたちと遊ぶ事が出来ました

みんなと遊んだあとは早めの休憩
妊娠が確定すればまたたくさん動いても大丈夫とのことでそれまでの辛抱です
小春ちゃんの可愛い赤ちゃんが出来ていることをスタッフ一同祈っております
!!!




